投稿

9月, 2023の投稿を表示しています

月たった3万円積立投資していったら30年後にいくらになるか、計算してみた。

イメージ
  手元資金10万円から2年リゾバでお金を貯めようと思い立ちました。 行動さえすれば、特別なスキルがなくてもお金がしっかり貯まることが伝わればと思います。 前回はリゾバで働いたら、毎月10万円は手元に残るのが現実的だと紹介しました。 リゾバでどれくらいお金が貯まるか、計算してみた。 では手元に残ったお金はどうするか。 今日は僕がどうしているかを紹介しようと思います。 貯まったお金はどうする? 結論、貯まったお金の一部を投資にまわしています。 いろんな本を読んだ結果、手取りの10%〜25%を投資にまわせると良いようです。 お金の心配から解放された簡単な習慣。 僕はまずは手取りの10%くらいの3万円を投資にまわすことに。 3万円で買える投資商品はかなり限られるので、 まずはNISAで100円〜という安さで買える積立投資がベスト。 毎月無理ない金額をコツコツ、継続して積み上げるのが大事。 投資でどれくらい資産は増えるのか 毎月手取りの一部を貯金ではなく投資にまわすと、いくら貯まるのでしょうか。 結論、びっくりするほど増えます。 短期的にはお小遣い程度にしかならず、バカバカしく感じる人もいるかも。 でも長く継続すると、複利の力が働いて違いが歴然。 ただ単に貯金した場合と、投資にまわした場合どれくらい違うか載せるので、 長期投資を続けるモチベーションにどうぞ。(自分も見返します) (投資の利回りは毎年5%で計算) 3年後 貯金:108万円 投資:116万2600円 3年後に8万円の差が。嬉しいけど、そんなに大きな差はない。 5年後 貯金:180万円 投資:204万182円 16万円ほどの差が。 10年後 貯金:360万円 投資:465万8468円 投資した方が貯金でおいておくより30%弱増えていますね。 これはなかなか嬉しいレベルでは。でも30年続けると増え方すごいです。 30年後 貯金:1080万円 投資:2496万7759円 30年後だとただ貯金しておくより資金が2倍以上に膨らみます。 「え。月3万円で30年投資すればこんな増えるんだっけ」とブログのために複利表で計算してみて、改めてびっくり。 毎月3万円でも確実に投資にまわしておけば、お金はしっかり貯まる ってことですね。 僕はやりたいこと優先で20代をお金に無頓着に生きてきた。 でも30歳で無一文だったとしても...